トルコ・サントリーニ 26

カッパドキア

ローマ帝国が分裂するとカッパドキアは東ローマ帝国に属した。

535年にユスティニアヌス1世はプリマとセクンダの2つの属州を再び統一のカッパドキア属州として統合した。

その後、イサウリア人による襲撃を受け、7世紀前半までにカッパドキア属州はサーサーン朝の支配下へ入ったが、サーサーン朝がイスラム勢力によって滅ぼされると、カッパドキアは東ローマ帝国の領土に再び組み入れられて、アナトリコン(Anatolikon)とアルメニアコン(Armeniakon)の2つのテマ制に再編された。

1071年のマラズギルトの戦いで東ローマ帝国を破ったセルジューク朝がカッパドキアを支配。

セルジューク朝の崩壊後、一時期はKaramanoğluが支配したが、15世紀までにオスマン朝がカッパドキアを領有し、現在はトルコ共和国の領土内にある。

世界遺産

ギョレメ国立公園およびカッパドキアの岩石遺跡群

“妖精の煙突”と呼ばれる岩の形成物の間に位置するギョレメ は、トルコの歴史地区カッパドキアの町である。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です