電車で行くキャンプ:準備 1

電車で行くキャンプの準備編です。持ち物は、軽くて小さく、そしてあまり効果でないものを選びます。

毎年、3000m級の登山をしているので、リュックサック、雨具は既に持っています。また、ハイキングはしませんから、靴は登山用ではなく、3000~4000円の運動靴やトレッキングシューズで十分です。

焚火台。高価なものは、3万円以上しますが、これは5千円です。1kgと少し重いのですが、TokyoCampの製品で最も評判の良いものです。通信販売で買いました。

組み立てるとこんな感じになります。あまり小さな焚火台だと、大きめの薪が入りません。

薪を小さくしたり、落ちている枝を小さくするためには、なたとのこぎりが必要です。セットで2千円でした。

なかなか使い勝手が良かったです。

焚火台では熱いクッカーなどを扱うので、革の手袋が必要です。千円です。

安いですが、しっかりした作りです。

タープは、晴天で膝四月用時、雨の時に焚火をするのに必要です。3千円です。

雨の降っているときや、朝に焚火をしないときにガスボンベがあると便利です。20年前に買ったシングルバーナーがまだ使えます。20年前のガスボンベは、内部のゴムなどの部品が劣化している恐れがあったので、ガスを放出してごみ出だし、新しいガスボンベを買いました。

寝袋はテント白で寝る時だけでなく、焚火の時に椅子の代わりに使えます。ひとつ2千円です。

クッカーも20年前に購入したものを引っ張り出しました。