真言宗 青龍山 勝国寺
本尊は不動明王
薬師堂
木造薬師如来立像
本像は、胎内納入文書の存在により、中世まで遡る資料的裏付けを持つ区内唯一の仏像です。天正20年(1592)の本草修復に、中世世田谷の地を領有していた吉良家の重臣らが関わっており、世田谷とは演武会仏像です。
寺伝「勝国寺寺院明細帳」では、吉良頼康の下へ小田原北条氏より嫁いできた室の持仏という。昭和初期頃には秘仏でした。
「無縁墳墓等開創公告
墓地整備のために、無縁墳墓等について改葬することになりましたので、墓地使用者等、死亡者の縁故者及び無縁墳墓等に関する権利を有する方は、本公告搭載の翌日から1年以内にお申し出下さい。なお、期日までにお申し出の無い場合は、無縁仏として改葬することになりますのでご承知ください。」
現在は少子化がどんどん進んでいるので、今後は無縁仏が増えていくでしょう。私の母は、7人兄弟で、従妹は50人いましたが、私は3人兄弟で、従妹は18人です。私の子供は2人兄弟で従妹も2人です。これから200年もするとほとんどのお墓が無縁仏になってしまうのでしょうか。
昭和20年代まで農業用水として利用されていた烏山川は、昭和30年代以降の都市化とともに暗渠化(水路にふたをかぶせること)されました。