京都 32

雲竜院から東福寺に行く途中、悲田院があります。

京都の小径は狭い。4m道路にするセットバックはしているのでしょうか。

泉涌寺から東福寺に向かいます

陶器を焼いている工房がたくさんあります

ここにも陶器があります。

毘沙門堂 勝林寺

勝林寺は東福寺の塔頭(たっちゅう)寺院のひとつ

塔頭とは、禅宗で、高僧の塔(とう)がある所

天文19年(1550)に第205世住持・高岳令松(こうがくれいしょう)によって創建されました。

仏法と北方を守る毘沙門天を祀ることから「東福寺の毘沙門天」と呼ばれています。

本堂は大檀那であった近衛家の大玄関を移して建立され、境内には一切経を埋めた石塔が建てられています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です