京橋13

日本橋高島屋の前の通りです。日本橋は、東京では「にほんばし」、大阪では「にっぽんばし」と読みます。江戸っ子は、せっかちなので、「っ」(促音)を小楽するのだそうです。NHKのチコちゃんが言っていました。でも「江戸っ子」には小さい「っ」がなぜか入っています。

榛原(はいばら)は、東京・日本橋で二百年以上つづく和紙舗です。
文化三年(1806年)に江戸日本橋際にて和紙小間物販売を開始。大正八年二月、株式会社に改め今に至ります。

The coffe bean & tea leaf

コーヒービーン&ティーリーフは、 1963年にカリフォルニア州ロサンゼルスで誕生。アメリカ最古のスペシャルティコーヒーチェーンです。今やロサンゼルスの象徴とも言われるこのカフェブランドは、世界27ヶ国で1000店舗以上を展開

野村財閥の中核として大阪に本店を置いた野村銀行の東京進出の拠点となる建物として計画され、東京府東京市日本橋区通一丁目1番地(現・東京都中央区日本橋一丁目9番1号)の地において、1928年(昭和3年)6月8日起工され、1930年(昭和5年)3月15日竣工した。

日本橋の歴史は、慶長8年(1603)に家康の江戸幕府開府の際、南北の交通路として木橋が架設されて以来、幾度の変遷を経て、現在の石橋が明治44年4月に完成し、平成3年4月には80歳を迎えました。

東京駅の八重洲に桜通りがあります。4月3日にライトアップされた桜並木を写しました。