文京区白山8

追分尋常小学校跡 文京区第六中学校

追分尋常小学校は、当地(旧駒込追分町45番地)に明治37年(1904)1月に開校した小学校です開港当時の児童数は108名、二学級を編成し授業を開始しました。同38年4月、高等科を設置しましたが同41年4月、学令改正によって高等科を分離しました。

昭和8年(1933)9月には、追分尋常小学校と当寺隣接していた本郷高等小学校(明治43年に湯島から移転)の2校が併設され、最新の建築様式による鉄筋コンクリート3階建ての校舎が落成しました。これは、東京市が関東大震災後の不燃化計画推進の一環として建設したものです。

昭和16年4月、国民学校令により追分尋常小学校は追分国民学校となりました。同19年、戦時下の男性職員の不足を補うために東京第二市販女子部が創設され、当地の校舎が女子部の校舎として提供されました。

昭和20年4月、追分国民学校は国に移管され、東京第二師範女子部付属国民学校となり、尋常科と高等科が併設されました。昭和22年4月、尋常科は、東京第二師範付属小学校となり、26年4月に、東京学芸大学附属追分小学校と改名されました。

昭和36年に東京学芸大学附属追分小学校は閉校となり、昭和22年に新設された第六中学校が当地の校舎の全面使用を開始しました。

東京学芸大学附属追分小学校・中学校 発祥の地

誠の小学校は校舎を建築中です。

誠小学校の仮設の入り口です。

白山通りに面した後楽園のジェットコースターです。

文京区役所とシビックセンター。バブルっぽい建物です。

小石川礫川(れきせん)公園で写真撮影中です。