京都 80

平安神宮からくろ谷金戒光明寺に向かいます。綾小路のバナーが下がっています。

京都風の家

京都守護職本陣 大本山金戒光明寺

詩雲山と号する浄土宗の大本山で、通称、黒谷(くろだに)の名で親しまれています。

寺伝によれば、承安5年(1175)、法然上人が浄土宗の確立のために、比叡山西塔の黒谷に倣って、この地に庵を結んだのが当寺の起こりと伝えられています。

以後、浄土教の念仏道場として栄え、語光厳天皇より「金戒」の2字を賜り、金戒光明寺と呼ばれるに至りました。

山門

楼上正面に後小松上皇宸筆の「浄土真宗最初門」の勅額が掲げられ、

法然上人の開かれた浄土教のの教えがここから始まったことが示されています。

%d